借入しない資金調達「ファクタリング」なら株式会社Linx Japan|横浜市

孤独な資金繰りのお悩みを一挙に解決!簡単・便利・スピーディーなファクタリングサービスで経営改善!

ホーム ≫ お知らせ ≫

お知らせ

10月の新規決算より新ルールが適用されます。

お客様各位

弊社では10月より新規決算を迎えることとなります。
これまで、お客様に対してお申し込みが増え、併せてご利用が難しい(架空債権など)も増え、対応に苦慮してきました。
弊社では、少数で運営させていただいております関係上、対応できるお客様の数も一定にさせていただいております。
もちろん、従業員数が増えれば、対応数も増やすことができますが、、、、

そこで弊社ではこれまで以上に審査を徹底し、疑わしい債権には対応しない措置、方針を取らせていただくことになりましたのでお伝えいたします。
お取引条件についてはホームページでも紹介しておりますのでご確認ください。

弊社ではお客様の立場に立った審査などをしておりますが、特に個人事業主様の「目先の資金調達」のため安易な判断で、「架空債権等」が持ち込まれれば、売掛事業主様に通報のうえ(犯罪です)、お断りすることになります。

ファクタリング業界では、個人事業主様に対応している会社は少なく、対応している会社に持ち込まれるケースが増えているのも事実です。故に、業界として「被害」にあわないよう、事実が発覚した場合、弊社では迷いなく、広告(対象売掛先への通知など)の上、被害が出れば警察に事件として届け出ますのでそのようなことがなきようくれぐれもご注意ください。
※現在、港区に登録している設計会社を告訴(刑事・民事で対応)
弊社のような事業では発生する可能性があるので即届け出いたし逮捕(前科が付きます)されますことを承知おきください
弊社では、確定している売掛債権の売買として、お客様から債権を購入しています。
この思いが届かず、騙すことを目的にしてくるお客様には徹底した対応(刑事事件・民事事件)として処罰させていただきます。

中には、事件となることを恐れ、破産手続きをされる方もいらっしゃいますが、ファクタリング債権は破産できない債権です。
もちろん、そのような行為をされ、騙したお客様には容赦なく事件にするしかありませんので、くれぐれもご注意ください。

お互いが「信用」で取引されるファクタリング契約です。
弊社では最後まで気持ちの良いお取引をさせていただきます。
安心してお申し込みください。

弊社ではこのように、現象や広告を直ちに掲載しています。

スタッフ一同
2025年09月15日 02:39

弊社サービスのご利用方法について

お客様各位

毎度弊社サービスをご利用賜り誠にありがとうございます。
弊社ご利用される場合は、遠慮なくお申し込みください。

ご利用方法
弊社サービスのご利用をご希望される場合は、「売掛金」がある場合にご利用いただけます。

貴社及び事業主様が売掛先様より依頼を受けてこなした仕事の対価として請求した「売掛金」を買い取るサービスとなります。
この時、架空・虚偽などで作成された「架空債権」となると、弊社では、売掛先への通知、また、警察への「詐欺事件」として直ちに届け出ることになり、更にお取引先にも通知されますので、決してそのようなことはなさらないようにお願いします。

このファクタリング契約は、お客様と弊社の「信用」がお取引の最大のポイントとなります。
安易な判断で、一生を棒にふるような行為は絶対に慎むことを希望いたします。

現在、弊社では、法人1社、個人事業主1名を詐欺事件として対応中です。
警察に届け出れば、犯罪が確定し、犯罪者としてのレッテルを背負っていくことになります。

お互いが、正直に助け合い、お客様の未来に明かりがさすまで、応援したい、そんな思いから弊社は日々努力させていただいております。

本気で立ち直りたい方のご相談をお待ちしております。

スタッフ一同
2025年09月11日 06:10

申込書 Vol,6 新しくなりました。

お客様各位

日頃大変お世話になります。
弊社ではウェブサイト上のお申し込み書の一部が変更となり、-本日より更新されていますでお申し込みの際はこちらをご使用ください。
よろしくお願いします。

なお、弊社では、個人事業主様の再生応援のため、過去に破産手続き等をされていても、安心してご利用できます。
個人事業主様の範囲内となりますが、他の個人事業主様と同様となります。(一布施ご利用できないケースもあります。)
特に、現在再生に向け努力されている方の審査、判断も同様にさせていただいておりますので、正直にお知らせください。
また、過去歴に関しては、弊社で調査確認すると判明しますので、正直にご報告されれば問題なくご利用が可能ですが、嘘・隠し事となるとご利用できなくなります。
適正なるご判断をお願いします。


スタッフ一同
2025年09月02日 22:58

新ルールについて

新ルールに基づく基本詳細

◎法人様
買取可能金額の範囲・30万円~200万円まで
※債権譲渡登記が必要となります。
但し、ご利用状況・お取引内容などにより、制限付きで留保する場合がございます。
また、登記にかかる費用(司法書士手数料・登録免許税など)負担をお願いしています。
※ご利用状況に応じてご利用可能範囲が変動します。
※審査の内容によりご希望金額に添えない場合がございます
※その他、別途確認事項がある場合がございます。
 
◎個人事業主様
買取可能金額の範囲
A ~20万円コース(基準コース)
B ~30万円コース
C ~50万円コース
※保有する売掛金の額に応じて判断されます。
 あくまで売掛債権の債権額の範囲内となります。
※上記コースのいずれかから対象コースが決定します。
※ご利用状況等お取引内容により、ご利用可能範囲が増減等、都度変動します。
※審査の内容によりご希望に添えない場合がございます。
※法人様取り扱い条件とは審査・条件等評価基準が異なります。
 
▼手数料について
法人様    3.5%~18.75%
個人事業主様  6%~20.75%
※手数料はコンピューター診断・ご利用状況・お取引内容など様々な状況を総合的に判断し、変動します。ご期待に添う金額が算出されない場合がございます。予めご容赦願います。

▼ご利用に際して
ファクタリング業は貸金業と異なり、継続してのご利用はいただけません。
ただし、一度返戻し、一契約が完了してから、再度続けてご利用を希望される場合の期間は最長三回以内と定めさせていただきます。勿論、協議のうえ、引き続き延長を希望される場合は、取引履歴と協議により対応させていただく場合があります。
契約自体はあくまで各回ごと一旦決済は必要となります。
弊社はファクタリング事業者のため、貸金業となる行為はできません。
あくまで売掛金の買取業となるため都度、決裁が必要となりますので承知おきください。
 
▼お取り扱い対象地域
弊社がお取り扱いしている対象地域は下記の通りとなります。
法人様     神奈川県・東京都(城南地区)
個人事業主様  神奈川県・東京都(城南地区)
 
▼買取対象となる売掛債権については売掛先が神奈川県と都内/城南地区で、且つ下欄記載の「お取り扱いできない債権とは・・・/買取条件の内容と売掛債権の内容」をご確認ください。
 
 法人様の必要書類・資料等
●ご契約時必要書類
①本人確認書類 ※顔写真付き
・運転免許証(表面・裏面共)
・有効パスポート
・マイナンバーカード 個人識別番号は隠して提出してください
・名刺(実際にお取引で使用されているもの)
②収受印付きの確定申告書/決算書 (2期分)
・第一表 個人識別番号が表示されている場合は、隠してご提出してください
③証憑(しょうひょう)書類(発注書・受注書・契約書・納品書・請求書など)
対象となる確定債権の分
④お取引のある金融機関すべての口座の取引明細(3ヶ月分)
・対象となる確定債権の分
●ご契約時必要書類
・登記簿謄本・印鑑証明書2通・住民票など
 
個人事業主様の必要書類・資料等
①本人確認書類 ※顔写真付き
・運転免許証(表面・裏面共)
・パスポート
・マイナンバーカード 個人識別番号は隠して提出してください
・名刺(実際にお取引で使用されているもの)
②収受印付きの確定申告書
・第一表 個人識別番号が表示されている場合は、隠してご提出してください
③証憑(しょうひょう)書類(発注書・受注書・契約書・納品書・請求書など)
 ・対象となる確定債権の分
④通帳(写し)
 事業で使用されているすべての口座の入出金明細 
・計3カ月分の履歴が必要です。
➄電気・ガス・水道の公共料金の支払い領収書
⑥住民票など 家族構成がわかるもの
●ご契約時必要書類
印鑑証明書2通・公共料金領収証(氏名住所が記載されているもの)など
また、過去に事故(自己破産など)を起こしたことがある方は、必ずご報告してください。報告がないままに弊社調査で判明した場合は、ご利用できなくなります。
◆ご注意 ◆
買取りについて売掛先は法人様に限定しています。
 
 買取条件につきましては、、、
法人様
①継続してお取引されている売掛先の確定売掛債権であること
②売掛先が法人であること
③リスケ等の組み換えをされていないこと
④既に他社でファクタリング契約を締結していないこと
⑤「お取り扱いできない債権とは」に該当していないこと
⑥「給与ファクタリング」に該当していないこと
⑦対象地域内にあること
⑧債権譲渡登記は必須となります。
 但し、お取引内容・実績、その他協議により留保される場合がございます。
 ※登記にかかる費用(司法書士手数料・登録免許税など)負担をお願いしています。
 
 
個人事業主様
①継続してお取引されている売掛先の確定売掛債権であること
②売掛先が法人であること
③リスケ等の組み換えをされていないこと
④既に他社でファクタリング契約を締結していないこと
 或いは、債権譲渡登記されていないこと
⑤「お取り扱いできない債権とは」に該当していないこと
⑥「給与ファクタリング」に該当していないこと
⑦事業開始後2期以上経過していること

上記に記載なき事項については、メールにてお問い合わせください。
 
2025年08月25日 17:15

刑事事件として訴えられる可能性も

売掛金の送金拒否が引き起こすのは、差し押さえだけではありません。契約の流れを見ていただければわかる通り、申し込み企業とファクタリング会社は業務委託契約を結んでおり、売掛金を送金しないということはこの契約不履行に当たります。また、売掛金はそもそもファクタリング会社に所有権がありますから、その金銭を送金しないというのは、業務上横領という罪です。

業務上横領罪として起訴された場合、法定刑は10年以下の懲役となります。罰金刑はなく、有罪となれば禁固刑が確定する重い罪です。

送金拒否をしてしまった場合、差し押さえという民事上の手続きと、業務上横領罪としての告訴という刑事手続きの双方が取られる可能性があり、申し込み企業としては大きな問題となります。

どうしても売掛金の送金が難しい場合は、何よりまずはファクタリング会社に連絡し、状況を報告しましょう。売掛金に関しては原則一括払いで分割払いに対応しているケースは稀ですが、正直に伝えることで何かしらの解決策が生まれる可能性はあります。

無視してしまえば、刑事罰を受ける上、民事上も差し押さえが行われ、企業として経営を続けるのは困難となるでしょう。

参考 ファクタリング契約で差し押さえが発生する可能性はあるのか? - ファクタリングのアドプランニング

2025年08月22日 19:16

お客様対応について

お客様各位

弊社ではスタッフを少人数で運営してます。
また、それぞれの専門家に専門分野の「ちから」を補助していただきながらお客様に寄り添い、最高のサービスを提供できるような態勢で.お客様に最高の満足が提供できるよう共に考え、共に支えあって向かい合っています。

特に個人事業主様に対しては大きな下支えになれるよう如何に取り組むべきか、ルールの中で日夜最上級のサービスが提供できるかを考えております。

最高のお手伝いは最高の寄り添う姿勢から生まれるもので、目先の影に捉われない「信用と信頼」「喜びと満足」から生まれてくるものと考え、単に提供資金に固執せず、その後に生まれてくる「成果」により充実した「慶び」が大切と捉え、お客様と共に喜びを分かち合える環境を整えたいと考えております。

スタッフブログ
 
2025年08月20日 17:23

虚偽・偽造に伴う詐欺事件について

お客様各位

弊社では、ご提示いただいた「売掛金」について、その信憑性に偽りや虚偽があったことが分かった時点で「刑事事件」として、鳥圧使うことになります。
たとえ、いかなる理由があろうと、正式な取引において架空の請求書などがあれば、許されざることですので直ちに事件として処理いたします。

最近、安易な発想で、その場しのぎのために架空債権を提示される方がいますが、その真偽を確認するため売掛先にその真偽を問い合わせざるを得ないことが増えています。
万一の場合、弊社では審議を図るため売掛先に問い合わせることもありますので、承知おきください。

もちろん、審議ほどがわかれば買取できないばかりでなく、ウェブサイトなどを活用して公告する場合がありますので、くれぐれも犯罪行為に手を染めないようにしてください。

参考サイト
詐欺はやり直しできません。
今一度、詐欺を働く前に立ち止まり、再考してください。
ご注意 をクリック

今後弊社では、そのような行為をした方を公告する予定です。

ファクタリング契約は、個人事業主様、一時資金不足に陥った状況を乗り越えたい法人様に便利にご利用いただき、苦境を乗り越えるための手段としてご活用ください。

健専な取引で明るい未来を・・・
スタッフ一同
2025年08月16日 20:53

新ルールに基づく対応について

お客様各位

お世話になります。
弊社ではお客様トラブル解消のため、8月よりすべてのお客様に「新ルール」のご対応をお願いしております。
特別対応や新ルール適用外をご希望のお客様は、弊社以外の業者へご依頼いただくようお願いいします。

弊社でもお客様からのお問い合わせなどにわかりやすく説明するため「ご利用方法」をウェブサイト上に掲載しております。
是非ご参考にしてください。

また、ご不明な点などがございましたら、何なりとお知らせください。

スタッフ一同
2025年08月16日 00:37

8月からの新ルールについて

お客様各位

弊社では、8月からの新ルールに基づき、個人事業主様に対する買取金額の見直しをすることになりましたのでご報告申し上げます。
これまで、個人事業主様に対しても、売掛金額満額での対応をしていましたが、利用客の上昇とともに無責任な対応をされる方や支援した買いの無いお客様が増えてきております。
そこで、支援したことがあだにならないょう前日報告した内容の規制とともに、買取の対応を慎重に判断し、適切な対応をさせていただくことになりましたのでご報告申し上げます。

特に昨年末から大型連休前になりますと慌ててお申し込みをされる方が一気に増えてまいります。
慌てることなく慎重にご判断いただき、慎重な対応を心がけてください。

折角汗水流して努力した結果得られた大事なものを、単純、安易な発想で無駄にすることはありません。

弊社では、お困りの方のお役に立てるよう努力してまいります。
だからこそ、限りある資源を大切に、慎重に活かせる方法を再度考えましょう。

無理な資金調達、無駄な資金調達は苦しむ第一歩です。

スタッフ
2025年08月09日 21:12

個人事業主の方にもお気軽にご利用いただけます。

お客様各位

弊社では、個人事業主のお客様で、過去に「破産」「事故」などの金融事故があったお客様にも資金調達の手段としてご利用いただけるサービスを展開しております。
過去に何らかの金融事故を起こした方や、被害にあわれた方にも、安心してご利用いただけるサービスとなります。

弊社スタッフにきちんと説明していただければ、あらゆる方法を講じて資金調達が可能になるチャンスです。
折角、好機が訪れても、過去の遺物でチャンスをみすみす逃している方、目先の好機を生かし切れていない方も千載一遇のチャンスかもしれません。

そんな方にもご利用いただけるチャンスがあります。

ぜひともご相談ください。

スタッフ
2025年08月06日 09:53
株式会社Linx Japanロゴマーク

株式会社Linx Japan

所在地
〒231-0007
神奈川県横浜市中区弁天通3丁目42番地 NGS弁天通ビル4階
電話番号
0120-07-9191
営業時間
10:00~17:00
定休日
土・日・祝日

会社案内はこちら

サブメニュー

モバイルサイト

株式会社 Linx JapanスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら